【ぶらり会社近辺情報】神戸ポートタワー

ワイドから港へ歩いて行くと右手に見えてくる、赤い鉄柱の不思議な形のタワー。
(7階のワイドのオフィスからは上部が少し見えます。)
(7階のワイドのオフィスからは上部が少し見えます。)

最近知ったのですが、優美なスタイルから「鉄塔の美女」と呼ばれていたとか。
(鉄塔で美女ってどうなんでしょ???)
(鉄塔で美女ってどうなんでしょ???)
建築から約50余年も、神戸の街を見守り続けてきたランドマークタワー。
中に入ると展望5階層・地上3階層ではお茶や食事をしながら神戸の街を
パノラマサイズで楽しむことができます。(有料ゾーン)
2階は無料ゾーンですが、神戸伝統洋食「メリケン食堂」や神戸セレクションが
買えるお土産ショップがありますよ。
パノラマサイズで楽しむことができます。(有料ゾーン)
2階は無料ゾーンですが、神戸伝統洋食「メリケン食堂」や神戸セレクションが
買えるお土産ショップがありますよ。
休みの日には家族連れや観光客がゆっくりした時間を過ごす
ポートタワーの足元にはメリケンパークが広がり、走り回ったりくつろい
だりするのにナイスなスポットで、休みの日には家族連れや観光客が三々五々
ゆっくりした時間を過ごしています。
夜のタワーのイルミネーションも素敵
そうそう、昼間だけでなく夜のタワーのイルミネーションも素敵です。
展望層からは、海から見る神戸の夜景を楽しめます。
市章山やいかり山が街の背後に浮かびあがっている光景は、港町ならではの
趣(おもむき)のある夜景です。 by yumi
展望層からは、海から見る神戸の夜景を楽しめます。
市章山やいかり山が街の背後に浮かびあがっている光景は、港町ならではの
趣(おもむき)のある夜景です。 by yumi
〒 650-0042 神戸市中央区波止場町5-5
http://www.kobe-port-tower.com/access/index.html
http://www.kobe-port-tower.com/access/index.html