Now Loading...

Now Loading...

アップUP通信

総務グループのアップUP通信12月号 Vol.86

2018年12月27日  アップUP通信

 

今年もあと一月あまり・・・そして馴染んた「平成」もあと数ヶ月で次の元号に移ります。言葉には表さなくても、何となく少し特別な年の暮れ感がありますね・・・平成時代の30年てどんな時代だったのでしょうか?

そして次の時代はどんな時代が想像されるでしょうか?

 

平成元年はどんな年?

平成元年は昭和天皇が崩御された昭和64年1月7日から始まりました。漫画「鉄腕アトム」で有名な“手塚治虫”、戦後まもなくから活躍していた歌手の“美空ひばり”がなくなったことは覚えておられる方も多いかもしれません。 新語や流行語大賞には「オバタリアン」「こんなん出ましたけど~」「“NO”と言える日本」などもありましたね。 4月からは消費税(3%)がスタートしました。

平成元年は西暦1989年。この年は世界の人々の記憶の中では、いわゆるベルリンの壁崩壊の年として印象づけられていると思います。これにより事実上、東西冷戦が終了しました。

 

平成の主な科学技術的事柄

平成元年:商用インターネットスタート  (インターネット自体は1969年にはあったらしいよ!)

平成4年:新幹線のぞみ運行

平成9年:世界初の量産型ハイブリッドカー(トヨタプリウス)

平成10年:Windows98登場

平成11年:iモードサービス開始/コンピュータの2000年問題

 

平成15年に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ」は、同17年小惑星イトカワに到着しました。その後、音信不通などのトラブルが相次ぎましたが、ついに平成22年6月に7年ぶりに地球に帰還 しました。

関西の主な出来事

平成7年には“阪神・淡路大震災”が発生しました。一方、その前年には“関西国際空港”の開港、 平成9年には“大阪ドーム”がオープンしました。“明石海峡大橋”は、その名のとおり、明石海峡に かかる世界最長の吊り橋です。完成は平成10年4月で今年は開通20周年を迎えました。 13年に“ユニバーサル・スタジオ・ジャパン”誕生。平成26年には日本一高いビルの“あべのハルカス”が観光名所として大人気になりました。

 

平成時代のベストセラー

平成時代は吉本ばななの「ばなな現象」で幕開けしました。平成5年「磯野家の謎」、平成7年松本人志「遺書」、 平成9年「ビストロスマップ完全レシピ」などTV関係を思わせるヒットも続きました。平成13年には子供から 大人まで読めるやさしい内容の「チーズはどこへ消えた?」がヒット。そして翌年からはなんと言っても空前のブーム、ハリーポッターシリーズが始まります。続いて平成15年「バカの壁」より新書ブームが起こります。平成22年 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの“マネジメント”を読んだら」、平成27年タレントの又吉直樹 「火花」などは記憶に新しいと言えるかもしれませんね。平成29年「九十歳。何がめでたい」そして現在は漫画 「君たちはどう生きるか」がヒット中と言えるかもしれません。TVや漫画を下地にしたヒット作・・これからはスマホで小説を書くのは当たり前・・いろんなSNSを駆使した思わぬヒットも出てくるのでしょうね!

 

変わる日本、変わる国際情勢

冷戦が終結したため、世界が日本に求めるものが変わって来ました。これまであまり発生しなかった自然災害や事件も発生しました。デフレの仕組みについても考えねばなりません。多くの課題がもう目の前に現れているのですね!

 

出来事JP、学習まんが「日本の歴史」、神戸新聞NEXT東販・トーハン調べ

作成:株式会社ワイドソフトデザイン_AKIKO、出典:wikipedia等

 

 

 

 

 

この記事を書いた人:総務スタッフ

総務グループのお助けウーマンです。


TOP